トウインヤエヤマザクラ満開

トウインヤエヤマザクラが満開を迎えました。
山田溜公園の外縁にある木のほうです。

2013-4-6

4/2あたりの開花から記事にしようかと思っていましたが、出しそびれている間に満開です。
さらに今夜は春の嵐到来のようで、花が飛んでしまうかも知れません。


満開です!とせずに元気なさげな文章なのは、木の状態に合わせてのことです。

2013-4-6

白く花が咲いているところがこれから葉出てくる、生きた枝で、それ以外はもうありません。
もう誰の目にも少なすぎるという状態になっています。

横からみると薄くてペラペラです。

2013-4-6

何より問題なのは、年々状態が悪くなっていることです。
私が見始めた2010年以降、4年間年々悪くなっています。

樹木医の専門的な言い方で樹勢と言いますが、これがどんどん下がっています。
樹勢とは樹の勢い・元気度のことで、これが上がっているか、下がっているか、平行線かは、木を見るのに重要な判断材料です。

周りの環境が大きく変わっていないのに、樹勢が下がり続けるということは何か問題があるということです。


もうちょっと詳しく書きたいですが別の機会に譲りまして、去年の開花と比べてみたいと思います。

去年(2012年)は開花が4/12(→去年の記事です)、満開が4/16(→去年)でした。

10日も早いですね。
開花から満開までは4日ほどと同じです。

去年の写真は花のアップだけだったので、いずれ過去の全体写真も紹介したいと思っています。